North Angler’s TV「傑作選 室蘭のロックフィッシュ」
22:52
今回の舞台は道央圏の人気エリア・室蘭。ロックフィッシュをさまざまなルアーでねらいます。当日は風に悩まされながらも、遊漁船で港内の各ポイントを探ると、大きなアイナメやソイが連発! どんな釣りを展開したのか?
関連動画
In North Angler’s TV
-
動画を再生 North Angler’s TV「大人気!余市沖のイカメタルゲーム」
North Angler’s TV「大人気!余市沖のイカメタルゲーム」
近年、アングラーの注目度が高いスタイルは、メタルスッテとエギを使い、繊細な専用タックルでねらう“イカメタルゲーム”。今回はその先進地である余市沖が舞台。集魚灯が点いて間もなく良型が連発!
22:50
-
動画を再生 North Angler’s TV「北海道最南端 松前小島でジギング五目」
North Angler’s TV「北海道最南端 松前小島でジギング五目」
数ある北海道の離島の中で、最も釣れる魚種がバラエティに富んでいる、最南端の無人島・松前小島。 秋丸美帆・佐藤博之、2人のアングラーがジギングで挑戦!
22:34
-
動画を再生 【アキアジ】「ウキルアーで釣る!アキアジの跳ね撃ち」North Angler’s TV|秋丸美帆・佐藤博之
【アキアジ】「ウキルアーで釣る!アキアジの跳ね撃ち」North Angler’s TV|秋丸美帆・佐藤博之
北海道の秋の釣りといえば、昔も今もアキアジとも呼ばれるサケが大人気。オホーツク海に面した枝幸はサケの一大スポットで、岸から近いエリアを船からキャストして釣るスタイルが定着している。ウキルアーという道内ならではのご当地釣法で朝マヅメから連続ヒット!
22:35
-
動画を再生 【North Angler’s TV】大もの&珍魚現われる!苫小牧のカレイ
【North Angler’s TV】大もの&珍魚現われる!苫小牧のカレイ
北海道で船釣りの入門にピッタリなのがカレイ。苫小牧は数が釣れるだけでなく、50㎝アップの大ものがねらえることで知られます。当日は本命のマガレイの他、数種類のカレイが続々ヒット。その見分け方も詳しく紹介します。大型カレイはもちろんラストを飾った珍魚も必見!
23:56
-
動画を再生 【ブリジギング】「盛期はこれから!積丹沖のブリジギング」North Angler’s TV|秋丸美帆・伊藤麻衣
【ブリジギング】「盛期はこれから!積丹沖のブリジギング」North Angler’s TV|秋丸美帆・伊藤麻衣
夏から秋の釣りジャンルとして、道内ですっかり定着したブリのジギング。近年は以前のように釣果が上がらず、難しい釣りを強いられることもあるが、それだけに一尾の価値は高い。夏真っ盛りの積丹沖に挑戦した女性アングラー2人は、「食いが渋い」という状況の中、どうねらうか?
22:35
-
動画を再生 North Angler’s TV「シーズン開幕!ブリ&五目ジギング」
North Angler’s TV「シーズン開幕!ブリ&五目ジギング」
北海道に夏を告げるターゲット、ブリがいよいよ来遊。そのメッカである積丹沖を舞台に人気のジギングでねらいます。当地はブリだけでなくソイやホッケなども釣れる豊かな海。好条件に恵まれた取材時、本命はロッドを絞るか!? ジギングの釣り方も詳しく解説します。
22:00