-
THE FISHING「名手が挑む!熊本 球磨川の大鮎釣り」
今回は熊本県を流れる球磨川を舞台に“尺鮎”を狙う。尺鮎を狙って球磨川にやってきたのはエキスパート、瀬田匡志と伊藤隆介。
24:15
-
THE FISHING「手軽で楽しい!デイ&ナイトメバリング!」
今回は、デイ&ナイトで満喫!手軽で楽しいメバリング!アングラーはデカメバルハンター岩崎林太郎とスーパーフレッシュアングラーの竹内麻純。舞台は広島県大竹市から南東8.5km、瀬戸内海に位置する阿多田島。
24:15
-
THE FISHING「迫力満点のトンジギ!電動&スロージギングでビンナガを狙え!」
迫力満点のスリリングなファイト!それは“トンジギ”!アングラーは、清水一成と藁科友章。舞台となるのはトンジギのホットスポット、三重県志摩市の大王崎(だいおうざき)沖。
24:29
-
THE FISHING「真冬の対馬エギング 良型アオリイカを狙え」
今回は真冬の対馬を舞台に良型のアオリイカを狙う。アングラーはエギング界のカリスマ、ヤマラッピこと山田ヒロヒト。
24:15
-
THE FISHING「爆釣!絶品! 深海400mに潜む高級魚キンメダイ」
今回のターゲットは、深さ400m以上の深海に潜む“深海の舞姫”キンメダイ。舞台は、新島沖。アングラーはこの釣りを得意とするベテラン沖釣り師、石塚広行と、 キンメ釣り初挑戦の沖釣り大好き釣りガール、杉野美星。
24:15
-
THE FISHING「多彩なターゲットが登場!三宅島ライトショアジギング」
今回は今大人気のライトショアジギングで青物から根魚まで多彩なターゲットを狙う!アングラーはショアとオフショアどちらもこなすジギングのエキスパート、藁科友章。舞台は東京の南180kmに位置する三宅島。
24:15
-
THE FISHING「陸っぱりのカリスマが駆け巡る!真冬の遠賀川バスフィッシング」
今回のアングラーは、陸っぱりのカリスマ、村上晴彦。そんな村上が舞台に選んだのは、九州屈指のバスフィッシングのメジャーフィールド・遠賀川。
24:15
-
THE FISHING「グレ 舞いあがれ!SSS級トーナメンターが五島の磯で無双する」
今回は磯釣りの人気ターゲットのグレを狙う。アングラーは田中貴と木村真也。舞台は、磯釣りのメジャーフィールドとしても名高い長崎県・五島列島。
24:14
-
THE FISHING「投げ釣り新時代! キャスティズムin伊豆半島」
2023年最初の放送は、自由な発想で投げ釣りの更なる可能性を広げるキャスティズム。アングラーはキャスティズムの生みの親、村越正海。舞台は静岡県・伊豆半島。ショアから狙えるありとあらゆる魚がターゲットだ。
24:14
-
THE FISHING「熱き磯釣りの季節到来 三重県梶賀で狙うグレ」
今回は磯釣りの人気ターゲット、グレを狙う。アングラーは徳島在住の山元隆史。舞台となるのは、三重県尾鷲市の南部に位置する梶賀。
24:14
-
THE FISHING「魅惑のフィールド 長崎五島エリアで狙う 大型ヒラマサ&青物」
その強烈の引きと鮮烈な走りで釣り人から"海のスプリンター"と呼ばれるヒラマサ。今回はキャスティングとジギングで狙う。アングラーは末永知也。舞台となるのは長崎県五島列島エリア。
24:15
-
THE FISHING「ヒラメも!ブリも!?大型連発!! 鹿児島サーフショアジギング」
今回はサーフショアジギング。ターゲットはヒラメ、マゴチ、ブリ。アングラーはソルトルアーフィッシングのエキスパート高橋慶朗。そして、激戦区・湘南西湘エリアをホームとする凄腕アングラー、池田雄一郎。舞台は日本三大砂丘の一つ、鹿児島県・吹上浜。
24:15
- その他をロード