-
[タイラバ]プロが教えるネクタイ選び 中井一誠/平田俊也
#タイラバ #マダイ #紅牙 日本を代表するタイラバ船長中井一誠と平田俊也が、NEWイグジストに触れ、タイラバゲームでの優位性について徹底解説。さらに本当に知りたかったネクタイ選びの極意を詳しく解説。経験に裏付けされたプロの船長ならではの目線でどうすればタイラバでアタリ倍増が狙えるかを知るには、絶対的に参考になるのは間違いなし!必見です。
14:27
-
[ジギング]リアルブレードTGで攻略!ブレードジギングin岩国
近年、全国で盛り上がりをみせるブレードジギング。 今回は後迫正憲と鳴瀬雄太が「リアルブレードTG」を使用して、 岩国沖の青物をブレードジギングで攻略する。 コンパクトボディでトラブルレスなセッティングを施した 「リアルブレードTG」が遂に登場! 是非ご確認ください。 ■出演 後迫 正憲 鳴瀬 雄太 ■場所 岩国沖 ■撮影強力 GFC 様(広島県) https://www.gfc-h.com/
13:47
-
[ジギング]ベイトタックルで挑む!玄界灘ヒラマサ
清水一成が挑むのは、玄界灘のヒラマサ! 今回は、スピニングタックルが主流の玄界灘をベイトタックルで攻略する。 ベイトジギングが魅せるヒラマサゲームを是非ご覧ください。
10:23
-
【ジギング】22SALTIGA 15-SJとシャロースプールで攻略!山口県 見島沖スロージギング
清水一成が22SALTIGA15-SJろ15S(シャロー)スプールの使い分けで、 山口県見島沖の青物と根魚を攻略! 水深100以深のジギングに求められるテクニック解説もお見逃しなく! ■撮影強力 さくら丸 様(山口県) http://sakuramaru.net/
15:07
-
[ライトジギング] ソルティガLJ × 住澤直樹 三重県鳥羽の青物を攻略!
ライトジギングのエキスパート住澤直樹が三重県鳥羽の青物を「ソルティガLJ」×「ソルティガ IC」で攻略! 大型ブリは姿をみせるのか?住澤のテクニックとNEWライトジギングタックルに注目! ■アングラー:住澤直樹 (https://www.instagram.com/sum1cho/) ■ロケ地:三重県鳥羽 ■取材協力:キャスティングヒート (https://casting-heet.com/)
16:22
-
[SLJ] SLJで狙う超大型イサキ in 北九州
"SLJの名手鳴瀬雄太と住澤直樹が北九州でイサキ狙いの釣りを展開。 出るか超大型!?ダイワ最高峰のSLJタックルで攻略していく。 ■出演者名:鳴瀬 雄太、住澤 直樹 ■ロケ地:北九州 響灘 ■対象魚:イサキ
19:41
-
[ボートエギング] エメラルダス MX ボートエギングモデルデビュー!
ボートエギングロッドのベーシックモデルである「エメラルダス MX」がフルモデルチェンジ。今回開発に携わった住澤直樹テスターが各アイテムごとに解説。ベーシックモデルの位置付けながら、ブランクにはHVFナノプラスを採用、リールシートも軽量エアセンサーシートの搭載など、基本性能の高さは上級モデルに匹敵。自重においても511L-Sで何と73gを実現。まさに究極のコスパを誇る、DAIWA渾身のベーシックボートエギングロッドが完成した。
4:27
-
[ボートエギング] コレ持っていけば間違いなし!エメラルダスボート2徹底解説
秋に最も盛り上がりを見せるティップランエギング。その釣り味の良さからファン増加中! そんなティップランエギングにおいて「コレ持っていけば間違いなし!」と自信をもっておススメさせていただくエギ「エメラルダスボート2」を名手住澤直樹テスターが解説します。
2:23
-
[ボートエギング]ナイトティップランにはコレ!エメラルダスボート2ナイト対応カラー徹底解説
各地で盛り上がりを見せるナイトティップラン。 ナイトゲームならではのエギローテーションを新たに提案します。 名手住澤直樹テスターが夜光カラーを解説します。
4:55
-
【ジギング】末永が狙う。玄界灘10㎏オーバーの寒ブリ
"今回は玄界灘が舞台。 ジギングを牽引してきたレジェンド船・幸漁丸で、旬を迎えた寒ブリに挑戦。 アングラーは長崎県在住の末永知也。 幸漁丸へ通い込み、船長から様々なことを学んできた。得意のジギングで、10kgオーバーの寒ブリを狙う。
19:48
-
【ジギング】丹後半島青物ジギングの基本(OUTRAGE編) 吉田匡克
ジギング黎明期より丹後半島のジギングに取り組んでいる吉田匡克が現地での必釣メソッド「丹後ジャーク」をご紹介。今回の使用ロッドは、2022年新たにオフショアシリーズとして発売された「OUTRAGE」ジギングモデル。その中でも丹後での中心モデルである「J61S-4」、「J63S-3」の解説を交えながら、一通りの流れを分かりやすく説明していますので、これから日本海の青物ジギングを始めたいアングラーや、釣果に伸び悩んでいるアングラーは是非ご覧ください!
12:12
-
[ライトジギング]NEW SALTIGA LJ DEBUT!最高峰ライトジギングロッド ソルティガLJ 登場!
最高峰ライトジギングロッド【SALTIGA LJ】がついにベールを脱ぐ!ライトジギングの本場である三重県鳥羽でのフィールドワーク動画を公開!ライトジギングに必要な性能とテクノロジーを搭載した次世代ライトジギングロッドがついにリリースされる!この衝撃を見逃すな!
1:51
- その他をロード