-
「アジング・メバル」21NEW 月下美人MXインプレッション
高級機種並みの軽さを手に入れたNEW月下美人MX。ライトソルトの名手である岩崎林太郎と、みっぴこと秋丸美帆がその実力をインプレッション。
1:40
-
メバルハンターワーム シャッド
メバリング入門におススメ!細かくふるえる尻尾で広範囲のメバルを寄せる微波動アクション! https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/mebaruhunterworm_s/index.html
0:44
-
THE FISHING「誰でも手軽に大爆釣! 東京湾バチコンアジング」
今回は誰でも手軽に楽しめる東京湾のバチコンアジング!アングラーはバチコンのエキスパート橋詰大輔と陸っぱりからのアジングのエキスパート渡邉長士。そして、小物から大物までなんでもこなすマルチアングラーの秋丸美帆。
24:15
-
【ONLINE SHOW 2022】EXIST impression for LIGHT SW GAME 岩崎林太郎
ライトゲームに最適なNEWイグジストLT2000S-Hを岩崎林太郎が徹底解説。リールの特徴・優位性を一挙公開!
2:28
-
水中アクション【カサゴ倶楽部 ミミイカ頭巾】
■カサゴ倶楽部 ミミイカ頭巾 ジグヘッドを被せて使うライトゲーム用中空ワーム! カサゴ倶楽部ミミイカ頭巾1.5はライトゲーム専用に 開発されたチューブワームである。 内部スリット裏は「入れやすいけど、抜けにくい!」 ギザギザ構造となっており、使用の際にジグヘッドがズレにくい仕様になっている。
0:42
-
【カサゴ倶楽部 ガブリホッグ2.0】初心者でも使いやすい!ジグヘッドに刺すだけで使用可能!
■カサゴ倶楽部 ガブリホッグ2.0 簡単・お手軽堤防シリーズ、カサゴ倶楽部。ハイレスポンスホッグで「ガブリ!」と喰いつく! カサゴ倶楽部ガブリホッグ2.0はホッグ系ルアーではよくあるリブ構造を 有さないホッグとなる。 リブを付けることにより、 ・水を掴み波動を出す ・リブ内に気泡が入り、フォール速度が変化する(浮力の変化) など想定されるが、カサゴ倶楽部ガブリホッグ2.0は表面をツルツルに することにより、イレギュラーな変化が無く、しっかりと狙いたいアクションを 出しやすい設定になっている
0:48
-
【カサゴ倶楽部 ミミイカ頭巾】簡単!ジグヘッド装着方法
■カサゴ倶楽部 ミミイカ頭巾 ジグヘッドを被せて使うライトゲーム用中空ワーム! ジグヘッドの装着方法を分かりやすく解説します!
1:02
-
【月下美人 しらすP55S】メバル湧き出す!?水面タダ巻きメバル専用プロップベイト
メバルを強烈に引き寄せる4つのファクター。「フラッシング」「引き波」「波動」「金属音」 メバル湧き出す!?水面タダ巻きメバル専用プロップベイト【月下美人 しらすP55S】
0:45
-
Dz SALT 2ND デカメバル出現!岩崎林太郎が魅せる大分県臼杵湾 メバリング
旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回は大分県でのメバリング。デカメバルハンターの岩崎林太郎が、ホームグラウンドの臼杵湾などでゲームを展開する。 港湾、磯、沖堤防、デイゲーム、夜釣りなど、多彩なアプローチでメバルに迫ります。厳しい状況が予想される中、まさかのデカメバルをキャッチ!水中映像もお見逃しなく!
18:11
-
Dz SALT 2ND 新釣法?で、大型メバルをキャッチ!東京湾バチコンアジング&メバリング
旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回は、東京湾のバチコンアジングとメバリングをお送りします。アングラーは、神奈川県在住の橋詰大輔。 アジングは乗合船、メバリングはチャーターボート。デイ&ナイトで東京湾のライトゲームを丸一日楽しんでみる。新釣法?で、大型メバルをキャッチ!お楽しみに!
22:33
-
Dz SALT 2ND ギガアジ実現!外房オカッパリ&東京湾乗合船【アジング】
日本各地の海のルアーフィッシングをお送りするDz SALT 2ND。今回は、釣って良し食べて良しの人気ターゲット、マアジを千葉県外房では陸っぱり、東京湾では船から攻略。 アングラーは、千葉県在住でライトゲームを得意とする渡邉長士。外房の陸っぱりでは、ここ最近お気に入りのリグで連続ヒット!更に東京湾の乗合船ではギガアジ出現!
22:51
-
【秋丸美帆 九州の旅 】臼杵・津久見編
今回は大分県臼杵市・津久見市の2箇所。臼杵はYouTube仲間のりんたこさんの地元で、馴染み多い地でもあります。津久見港ではトップシーズンのメバル釣りを堪能。そして臼杵の街並み(城下町)散策と、郷土料理を頂き、最後は国宝臼杵石仏も訪ねることができました。
17:26
- その他をロード