[ロックフィッシュ]二刀流!目からウロコの新構造 2WAYシンカーでロックフィッシュを攻略!in 宮城女川町
13:19
1個で2役!二刀流ルアーシンカーで初夏のアイナメを攻略します。 2WAYシンカー考案者、戸澤プロによる「フリリグ」と「テキサス」釣法を シーン別にあわせてわかりやすく説明します。
関連動画
In ロックフィッシュ
-
動画を再生 THE FISHING「アイナメ乱舞 岩手ロックフィッシュ徹底攻略!」
THE FISHING「アイナメ乱舞 岩手ロックフィッシュ徹底攻略!」
今回は、三陸・岩手県に広がるリアス式海岸でのロックフィッシュゲーム。アングラーはロックフィッシュに魅せられて約30年。スペシャリスト“戸澤直彦”。
24:30
-
動画を再生 [ロックフィッシュ]宮城県牡鹿半島 ロックフィッシュゲーム 戸澤直彦
[ロックフィッシュ]宮城県牡鹿半島 ロックフィッシュゲーム 戸澤直彦
宮城県牡鹿半島のロックフィッシュゲーム。ターゲットは、産卵を控えた極太のアイナメ&タケノコメバル。 アングラーは、ロックフィッシュゲームのスペシャリスト・戸澤直彦。磯からのショアゲームとボートからのオフショアゲームを展開し、産卵絡みの大型を攻略する。
20:21
-
動画を再生 [サーフゲーム] 新生ダックフィンシャッド インプレッション 高橋慶朗
[サーフゲーム] 新生ダックフィンシャッド インプレッション 高橋慶朗
FLAT JUNKIEシリーズ初のワームとして誕生した「ダックフィンシャッド」が、およそ10年の時を経てリニューアルとなる。数々の実績を作り上げた初代ダックフィンシャッドRを手掛け、FJシリーズを牽引してきたミッチー高橋が、激戦区となった近年のサーフフィールドに対応すべくアップグレードを加えた新型ダックフィンシャッドの魅力を、余すところなく解説する。
7:44
-
動画を再生 [マルチロッド] ボート入門に最適! 新作ロッド「デッキアクター」登場
[マルチロッド] ボート入門に最適! 新作ロッド「デッキアクター」登場
沖にはたくさんの魚が待っている! おかっぱりのリールに合わせられる究極のボート用マルチロッドが「デッキアクター」。タイラバ、ライトジギング、ボトムリグ、エギング、ライトキャスティングなど、幅広く対応できるこのロッドで、遊漁船からガイド船まで、気軽に楽しんでみませんか?
16:22
-
動画を再生 [ロックフィッシュ] 数釣りから大物まで!ミドルゲームを楽しもう!岩崎林太郎
[ロックフィッシュ] 数釣りから大物まで!ミドルゲームを楽しもう!岩崎林太郎
ライトゲームよりもすこし強いミドルゲーム。NEWルアー、MGドラミングクロー、ドラミングシャッドにティアドロスピンも交えながら岩崎林太郎が様々な魚種を楽しみながら攻略していきます。
20:33
-
動画を再生 [ロックフィッシュ] 次世代のハードロックフィッシュロッドが登場 HRF SX 戸澤直彦 / 佐藤伸
[ロックフィッシュ] 次世代のハードロックフィッシュロッドが登場 HRF SX 戸澤直彦 / 佐藤伸
HRFにフラッグシップモデルのSXシリーズが登場。 4月発売予定のHRF SXの特徴と戸澤直彦テスターと佐藤伸テスターが解説。 是非ご覧ください。
5:46