SEABORG 400J/JL|自重585g 軽さは感度「LIGHT MONSTER²」
0:28
説明
関連動画
300サイズの様に快適に手持ちで釣りをしたいけれど、巻糸量は多くしたい。 それでいてパワーやスピードは欲しい。そういった声を具現化したのがSEABORG400Jです。
さらに表示
簡易表示
0:28
300サイズの様に快適に手持ちで釣りをしたいけれど、巻糸量は多くしたい。 それでいてパワーやスピードは欲しい。そういった声を具現化したのがSEABORG400Jです。
郷原未来・畑口将大がThe Fishing内で使用した新製品を解説!今回は、伊予灘で大アジを狙う。
5:25
本格的な深場からキハダやカンパチ、アラといった大型魚を狙える力強い巻上力を備えた大型電動リール。滑らかに効き続けるATDを搭載し、ドラグ力はMAX30kgと必要十分なパワーが魅力。また、標準で80mmハンドルとアルミラウンドノブを搭載し、力強い巻き取りを可能とした。また、視認性に優れたドット液晶カウンターを搭載し、直射日光下での偏光グラス使用時にも鮮明に液晶画面を見ることができる。基本となる機能を十分に搭載した電動リールが今ここに誕生。
0:29
宮澤幸則がThe Fishing内で使用した新製品を解説!今回は、剣崎沖でコマセマダイ!
2:05
1:24
軽量コンパクトでありながら、「BRITZモーター」を採用しハイパワー・ハイスピードを実現。快適操作のJOGパワーレバー、滑らかに効き続けるATDドラグ、視認性に優れたドット液晶など、上位機種にも劣らない機能を搭載。ドラグ力や巻上力も必要十分のスペックを実現。幅広いターゲットに対応するハイパフォーマンス電動。
0:27
「HYPERDRIVE DESIGN」搭載のNEW ADMIRA。 軽さと剛性を兼ね備えたスペシャルモデル。 キャスティング性能が高いMAGFORCEブレーキとTWSとの相乗効果で届かなかったポイントも攻略することが可能。さらにアングラーの高揚感を高めるドラグ引出しクリックも採用。カワハギ、タチウオ、マルイカ、カレイやライトソルトでの使用も出来るハイクオリティモデル。 高い初期性能が長く続くことを目指し、全ての基本性能の水準を大幅に高めた設計思想の次世代ベイトリールが登場。
0:28