岡啓太郎「手持ちヤエンで狙う春の大型アオリ」|第71回 磯ちゃんねる
14:09
説明
関連動画
今回のフィールドは、三重県北牟婁郡の紀伊長島エリア。波静かな湾内に潜む春の大型アオリを狙って、ボートからの手持ちヤエン釣法を楽しみます。高い感度と操作性を実現したスペシャルロッド「バトルゲーム アオリワンドライ」の実力にも注目です!
さらに表示
簡易表示
14:09
今回のフィールドは、三重県北牟婁郡の紀伊長島エリア。波静かな湾内に潜む春の大型アオリを狙って、ボートからの手持ちヤエン釣法を楽しみます。高い感度と操作性を実現したスペシャルロッド「バトルゲーム アオリワンドライ」の実力にも注目です!
この輝きには釣れる理論(ワケ)がある。 SHORELINE SHINER-Z VERTICE R125F/Sにレーザーインパクトが搭載! レーザーインパクトは、3Dマルチ反射構造により「イワシ」等と同じ高輝度反射光を多方向に放ち、「本物の誘いを遠くまで」を実現しました。さらに、泳いでいる時の反射光の明滅まで再現。 夜間や日陰のわずかな光でもベイトフィッシュと同様、、昼夜・場所を問わず光でターゲットにアピール!
1:02
小林将大がThe Fishing内で使用した新製品を解説!今回は、仁淀川を舞台に渓流での釣り“トラウトフィッシング”でアマゴを狙う!
2:03
1:09
生井澤聡フィールドテスターが初夏を思わせる陽気の田貫湖で七代目枯法師の世界観を表現。状況の変化を察知し、仕掛けに僅かな変化を与える「ハリスオモリ」の役割とは・・・。
9:58
穴釣りだけでなく、キャストして誘うこともできる攻めのブラクリ。 新たに追加サイズとして4gを展開、それに加えて全サイズに追加カラーとしてケイムラオレキン、ブルピングローを追加。 また、お得な新規アソートパック(3個入り)もラインアップ。 【製品特長】 ・扁平の泳ぐボディ形状は通常のブラクリよりもヒラヒラとゆっくり落ちるので、堤防のキワなどをじっくりと探れる。 巻くとユラユラと泳ぐので広範囲にアピールでき、穴釣りでは狙えない遠くの魚も狙える。 ・ケイムラ・反射・夜光など、状況によって使い分けら
0:52
鮎が居る流れの見極めとサイトフィッシングを木森直樹と有岡只祐が解説。 シーズン盛期の相模川で、木森直樹と有岡只祐がアユイングを満喫。木森は硬めのニューロッド ネオステージAY93MHB-S を使った新たなメソッドで丁寧に解説。アユイング初挑戦の有岡は、鮎の性質を知り尽くしているだけにサイトフィッシングで良型をバンバン掛けます。 これからアユイングを始めてみたい方、既に始められた方でも楽しめるシーン満載です。 ぜひ最後までご覧ください。 【ロケ地】神奈川県・相模川 【出演】木森直樹・有岡只祐
19:58