[エギング]アオリイカの水中バイトシーン エメラルダス ピークTypeS RV
0:23
山田ヒロヒトが考える、使いやすく、釣れるスローシンキングを形にした、飛距離も出る超実践型スローシンキングモデル。フォールスピードはシャローや藻場を攻略しやすい6秒/mに設定。産卵がらみのナーバスな親イカ攻略のためにチューニング。 ■製品ページ エメラルダス ピーク TypeS RV https://www.daiwa.com/jp/product/d4jlbn1
関連動画
In DAIWA Salt Lure Channel
-
動画を再生 [シーバス] 新morethanで狙うシーバスゲーム!大野ゆうきが東京湾奥の流入河川に挑む
[シーバス] 新morethanで狙うシーバスゲーム!大野ゆうきが東京湾奥の流入河川に挑む
東京湾奥......日本でも屈指のシーバスフィールド。今回、大野ゆうきが挑むのは、その中でもシビアな河川上流域。ここで使用するのは、新製品「morethan」。軽量ルアーを遠投してレンジを刻み、重量ルアーで流れの奥を探り、いざ大型シーバスが食ってきても余裕を持っていなす。そんな万能性能を備えたロッドの真価を、大野が自らのホームで証明します。遠投性・操作性・ファイト性能、そのすべてが進化した新morethanの姿をぜひご覧ください。
23:05
-
動画を再生 [シーバス] デカいヤツを引き寄せる魅惑のスイムベイト小沼正弥
[シーバス] デカいヤツを引き寄せる魅惑のスイムベイト小沼正弥
デカいヤツを引き寄せる魅惑のスイムベイト “セイルアッパー165F” を使用し、監修者の小沼正弥テスターが都市型河川にて大型のベイトを狙うランカーに的を絞り攻略していく。こうご期待!
23:03
-
動画を再生 [シーバス]左岸の岡本さんによる morethanグルービン解説
[シーバス]左岸の岡本さんによる morethanグルービン解説
千葉のシャローマスター山内勝己監修。干潟等シャローのデイゲームに最適。リトリーブ速度で変わる可変アクション&高比重コンパクトシンキングミノー スローではシンキングペンシルのようなスイングアクション、ファストではバイブレーション的なハイピッチタイトウオブンロールアクション。 バイブレーションでは攻略が難しい流れの中でもレンジキープさせ易く、 高速時(65S:約20cm~50㎝、70HS:約50㎝~80㎝) スロー時(65S:約50㎝~150㎝、70HS:約70㎝~150㎝) のレンジを攻略可能。
1:19
-
動画を再生 [シーバス] トリックアッパーR130Fで連発!大型シーバスが水面を突き破る 小沼正弥
[シーバス] トリックアッパーR130Fで連発!大型シーバスが水面を突き破る 小沼正弥
水面を割る一瞬の衝撃を追い求めて、東北の河川へ!小沼正弥テスター監修の「トリックアッパーR130F」が、想像を超える迫力のトップウォーターゲームを実現。大型シーバスが炸裂する瞬間の興奮と、新ルアーの切れ味鋭いアクションをぜひご覧ください。これぞトップウォーターの真骨頂!
26:02
-
動画を再生 [アジング] ジグ単と鯵天で狙う真夏の納涼アジング!暑い夏は夕マヅメからのアジングが絶対におすすめ 渡邉長士
[アジング] ジグ単と鯵天で狙う真夏の納涼アジング!暑い夏は夕マヅメからのアジングが絶対におすすめ 渡邉長士
真夏の炎天下の中、無理して釣りをしても釣果になかなかたどり着けないアナタ! きっとそれは暑さで集中力が途切れ、ルアーはアジの嫌いなアクションになっているのかもしれません♪ そんなときは涼しくなる夕マヅメから夜にかけての納涼アジングがおすすめ。人間もアジも涼しいのが大好き!そんな提案を渡邉長士テスターがしています。是非ご覧ください。
27:09
-
動画を再生 [サーフゲーム] 釣獲力を証明!高橋慶朗が語るシャッド系ルアーの強さ
[サーフゲーム] 釣獲力を証明!高橋慶朗が語るシャッド系ルアーの強さ
FLAT JUNKIE初のワームとして誕生した「ダックフィンシャッド」が、約10年の時を経てリニューアルとなる。現代フィールド仕様にブラッシュアップされた新型を片手に、シリーズを牽引してきたミッチー高橋が激戦区・宮城県のマゴチを攻略していく。ジグヘッド+ワームのシンプルなセッティングながら、損なわれていない実釣力は必見。
19:07