-
【アユイング】NEWメソッド IN 相模川
鮎が居る流れの見極めとサイトフィッシングを木森直樹と有岡只祐が解説。 シーズン盛期の相模川で、木森直樹と有岡只祐がアユイングを満喫。木森は硬めのニューロッド ネオステージAY93MHB-S を使った新たなメソッドで丁寧に解説。アユイング初挑戦の有岡は、鮎の性質を知り尽くしているだけにサイトフィッシングで良型をバンバン掛けます。 これからアユイングを始めてみたい方、既に始められた方でも楽しめるシーン満載です。 ぜひ最後までご覧ください。 【ロケ地】神奈川県・相模川 【出演】木森直樹・有岡只祐
19:58
-
2023【鮎の王国】SPECIAL Movie
友釣りの歴史は、鮎師たちのたゆまぬ釣技研鑽の歴史であるのと同時に、 技の進化に遅れることなく、ともに深化してきた鮎竿とその開発の歴史でもある。 そこに書き込まれる、新たな一頁。 2023年のダイワ鮎が躍動する。
1:52
-
【九頭竜川】新生グランドスリムで“全域”攻略:伊藤正弘
しなやかに粘り、技の冴えと力強さを兼ね備えるグランドスリムの万能性が、さらに進化。2023年Newモデルではついに、ひと振りで解禁からのワンシーズンを釣り通すことも可能になった。似た物さえ存在しない、唯一無二の個性、グランドスリム新章が始まる。 この動画では、多彩なNewグランドスリムのとくに“技”にフォーカスして、伊藤正弘フィールドテスターが九頭竜川“全域”を一本のグランドスリムで攻略。穂先5本×穂持ち2本のバリエーションから、熟練の釣技が求めるのはどの設定なのか。ご注目ください。
17:12
-
【球磨川】【銀影AIR MT】ハイプレッシャー河川攻略法で大鮎手玉
那珂川の名手である岡崎孝が、自身が監修したニューロッドを手に、その卓越した技術で大鮎の聖地球磨川に挑む。 25cmから尺に迫る鮎を次々に掛け、流れの中でその突進を止める岡崎テスターの技術と、AIRかつMT、つまり軽量かつ剛力を秘めた「青メガ」ことNEW銀影AIR MTの実力をぜひご覧ください。
16:06
-
【川辺川&球磨川】【競技ショートリミテッドMT80】狙え尺鮎!短竿で大鮎手玉:岡崎孝
岡崎 孝フィールドテスターが、大鮎が潜む清流で有名な川辺川を舞台に、自身が監修した「銀影競技ショートリミテッドMT 80」を手に実践。果たして、短竿でどこまでの大鮎と対峙できるのか!? 【銀影競技ショートリミテッド】詳細ページ https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/ayu_rd/ginei_kyogi_s_l/index.html
18:50
-
【銀影エア MT】那珂川中流域‟オールラウンド”瀬釣り攻略:岡崎孝
岡崎 孝フィールドテスターが、ホームである那珂川を舞台に、自身も開発に携わった「銀影エアMT 急瀬抜 90」を手に、人気ポイントである中流域の八溝地区を実践。新タックルの性能に、オトリの横の動きにこだわった操作テクニックは必見です。 【銀影AIR MT】詳細ページ https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/ayu_rd/ginei_air_mt_w/index.html
18:23
-
宮田亜夢が紹介【友バッグⅡ】渓流釣りやAYUINGにも!
バッグに入れた魚を弱らせることなく、釣り場の移動が可能な【友バッグ】が【Ⅱ】になってリニューアル。ライトスタイルの友釣りやAYUINGに使用している宮田亜夢さんが紹介します。 コンパクトに折りたためる友バッグは、渓流遡行時の携帯性に非常に優れており、実はヤマメやイワナ釣りのファンからも大人気のアイテム。ぜひご覧ください。 【製品詳細ページ】 https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/ayu_te/tomo_b_2/index.h
1:07
-
【銀影競技SHORT LIMITED T80】馬瀬川&益田川ピンポイント攻略:加藤達士
2023年ダイワ鮎竿の注目株、「競技ショートリミテッド」。Tテクニカルシリーズの極限の操作性と、T H「ハンドリングマスター」のパワーを融合させ、加藤達士を軸に開発した「ショートT」。苦心の末に辿り着いた「極めて高い操作性を有しながら、オトリのなじみにカドがない」新感覚の竿を、加藤本人が駆使して、馬瀬川&益田川を自在に釣る!
19:21
-
【AVANCER】大ヒット鮎竿「アバンサー」徹底解剖:有岡只祐&岡崎 孝
充実の仕様・テクノロジーを搭載し、ダイワ鮎テスター陣が創り上げた厳選調子を継承。フィールドで躍動する【スタンダードの革命児】、AVANCEFR アバンサーの性能の高さと人気のヒミツを、有岡只祐と岡崎 孝の両テスターが徹底解剖!ベーシックの枠を超えたアバンサーの魅力に迫る。 【製品詳細ページ】 https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/ayu_rd/avancer_20/index.html
10:00
-
【銀影競技TYPE S】【スペクトロン制覇】 名手の泳がせ釣り伝授:山本高義
泳がせ釣りの名手・山本高義テスターがその極意を伝授! 2023年新製品の高強力ナイロン「スペクトロン制覇」と、複合メタル【メタコンポデュラ】、それぞれの水中糸を【銀影競技TYPE S】と組んで、山本テスターはどのように使い分けるのか。週末釣行限定のサラリーマン鮎師が「釣り勝つために身につけた」という技をぜひご覧ください。
15:55
-
【有岡 只祐&瀬田 匡志】スペシャルフットウェア・フィールドインプレッション
全国各地の河川と、ダイワ鮎テスター陣が磨き上げた珠玉の足回り品・スペシャルフットウェア。その魅力と機能を、瀬田匡志・有岡只祐の両テスターが解説。優れた耐久性や、抗菌・防臭加工など、鮎師が求める機能満載の特性を語り尽くす! 【製品詳細ページ】 https://www.daiwa.com/jp/fishing/item3/foot/tights/index.html
2:58
-
渇水期を制する高強力ナイロン水中糸! UWRウルトラ撥水加工ライン【スペクトロン制覇】
渇水期の根掛かりとハイプレッシャー対策として、手練れの鮎師たちに支持される高強力ナイロン水中糸の【スペクトロン制覇】が、UWRウルトラ撥水加工でパワーアップ! 糸表面に垂らした水滴が、球状に立ち上がるほどの撥水力で、ずば抜けた水切れを発揮する。その扱いやすさ、釣りやすさを有岡只祐フィールドテスターが実釣解説!!
5:44
- その他をロード