DAIWA

THE FISHING「東京湾 秋の風物詩 剣崎沖のワラサ最前線!」

24:30

今回は秋の風物詩、ワラサ!今年も剣崎沖に入ってきたワラサの群れ。アングラーは、コマセ釣り歴30年近くのキャリアを誇るベテラン、石塚広行。さらに、沖釣り大好きスーパーフレッシュアングラー『びっちゃん』こと杉野美星も参加。午前5時半出船。大船団がポイントに向かって一斉に船を走らせる。ポイントに到着すると、朝一番から船団のそこかしこでワラサが上がり始めた。すると、早速ヒット。ロッドが弧を描きながら水面へと引き込まれる。浅場で掛かったワラサの鋭い引き味。2人のアングラーが剣崎沖で魅せるワラサとの大迫力ファイト!どうぞ、お楽しみに! ## この番組で使用したタックル *[ゴウイン アオモノ M-235](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/fune_rd/gouin_aomono_22/index.html) *[ワラサ X 240](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/fune_rd/22warasax/index.html) *[シーボーグ 300J](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/ele_rl/21sb_300j/index.html) *[レオブリッツ 500JP](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/ele_rl/leobritz_500jp/index.html) *[UVFメガセンサー12ブレイドEX+Si 4号](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/fune_li/megasensor_12/index.html) *[MDビシⅡL-80](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/fune_te/mdbishi2/index.html) *[シャベルビシ速攻III L-80](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/fune_te/shovelbishi3_cassette/index.html) *[快適天秤アーチΦ2.0-500](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/fune_te/kaitekitembin_arch/index.html) *[タフロンウルトラ船ハリスEX 7号](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/fune_li/toughron_ultra_fune_ex/index.html) *[ディーフロン船ハリス 6号](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/fune_li/dfron_funeharisu_22/index.html) *[快適ワラサ仕掛けKP SS 6号/ 8号](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/fune_te/k_warasa_kp_ss/index.html) *[D-MAX マダイクワセKP 12号](https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/fune_te/dmax_madai_kp/index.html) ## 取材地連絡先 * 大松丸 TEL:046-886-1244 ## 関連リンク * [FISHING MAP](http://www.daiwa.com/jp/fishing/shoplist/index.html) * [THE FISHING公式ホームページ](https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing/)

さらに表示
簡易表示

この動画を共有

埋め込み